歩いて痩せた朝比奈が、歩くダイエットの効果を検証してみます。
スポンサーリンク
歩いて痩せた痩せた朝比奈が、歩くダイエットの効果を検証しました。
2年前、歩くダイエットをして朝比奈は10kgのダイエットに成功しました。
今回は、歩くダイエットについて方法とメリット、そしてデメリットを紹介します。
そのうえで歩くダイエットの効果を検証します。
歩くダイエットの方法
歩くダイエットは、正しい姿勢で颯爽と歩くだけで痩せることができると考えられているものです。
まずは、歩くダイエットの方法をカンタンに紹介しましょう。
歩くダイエットとは、ただ歩くだけで痩せることができると考えられているものです。
「えっ、たったそれだけ?それじゃあ私も歩こう!」
確かに歩くだけです。
気をつけることと言えば、背筋を伸ばし颯爽と歩くことと、歩く自分の姿を小まめに確認することくらいです。
そのため、すぐに誰でも挑戦することができるお手軽なダイエット法だと言えます。
歩くダイエットの効果
体重60kgの人が1時間歩いたら体脂肪が27.5gほど落ちます。
つづいて、このお手軽なダイエット方法の効果について説明します。
仮に体重60kgの人が普通の速度で60分間歩いた場合、消費カロリーは198カロリー、落ちる体脂肪は27.5gです。
そして、その人が毎日60分歩いた場合、1ヵ月間で825g痩せる計算になります。
ちなみに消費カロリーと落ちる体脂肪の量は、体重により変動します。
ご自身の数値を知りたい方は、「私は、2週間で6kg減量していました」というサイトで、60分間あたり歩いた場合の消費カロリーを計算してみてください。
しかし、60分も歩いて1日に27.5gは少ないと思いませんか?
歩くダイエットの欠点
歩くダイエットの効果を得るためには、長時間歩かなければなりません。
しかし、60分も歩いて1日に27.5gは少ないと思いませんか?
貴重な時間を使って歩いたのにもかかわらず、体重計に乗っても27.5gしか減っていないなんて。
実は、これが歩くダイエットの欠点なのです。
歩くダイエットの効果を得るためには、長時間歩かなければなりません。そのため、歩く時間を捻出する必要があります。
しかし、1日のほとんどを仕事で費やしている方が3時間も4時間も歩く時間を捻出するなんてできると思いますか?
それに1日あたりの摂取カロリーと消費カロリーを把握しないで、ただ歩くだけでは痩せることができるのでしょうか?
それは火を見るよりも明らかなことです。
歩くダイエットの検証
これらのことから、1日1時間ほど歩くだけでは、期待するほどの効果を得ることは難しいようです。
また、歩くダイエットで効果を得たい場合、1日あたりに歩く時間を長くする必要があります。
しかし、そのためには歩く時間の捻出が課題に・・・・・・。
この課題をクリアすれば、歩くダイエットの効果を得ることができそうです。
そして、歩くダイエットを成功させるには、1日あたりの摂取カロリーと消費カロリーのバランスを考える必要もあります。
ダイエット中の食事については健康管理のためにも専門家にご相談のうえ行ってください。
以上で歩くダイエットの検証を終わります。
残念ながら歩くダイエットは、お手軽なダイエットではなかったようです。
まとめ
このように歩くダイエットの効果を得るためには、長時間歩く必要があります。
また歩くダイエットを行う際、1日あたりの摂取カロリーと消費カロリーのバランスを考える必要もあります。
そのため、万人向けのダイエット方法とは言えません。
はい?それなら朝比奈さんは、どうして歩くダイエットに成功したのかですって?
確かに疑問に思われて当然ですね。
それでは、その疑問にお答えしましょう。
朝比奈の場合、たまたま仕事の都合で増えた歩く時間をダイエットに利用したため、時間捻出の問題をクリアすることができました。
また、1日あたりの摂取カロリーと消費カロリーのバランスを確認していました。
それらの結果、4ヶ月で10kgも痩せることができたのです。
おまけ
ちなみにダイエット後、リバウンドすることなく体重をキープしています。
現在、朝比奈の体重は51.4kg、体脂肪率は10.4パーセントです。
証拠の写真がこちら。
あと1パーセントほど体脂肪率を減らせば、あのダンスユニットの方たちと同じ程度になりますねぇ。
ついでに内臓脂肪レベルも見てみましょう。
内臓脂肪レベルは3でした。
アラフォーのおじさんにしては、健康的な身体ではないでしょうか?
ちなみにダイエットする前の体重は62kgほどで、体脂肪率は20パーセントくらいでした。
残念ながらダイエット前の写真はありませんが、ポッコリお腹で中肉中背のおじさんだったのです。
ウエストは84cmもありました。
関連記事
今回の記事を読まれた方は、下記の記事も読まれているようです。
よかったら、お読みくださいませ。
ダイエットできるしキレイになれる健康飲料!コーヒーの6つの効果 - 知ッタメ!
髪の毛によい3つの栄養素が含まれる食べ物。ワカメの噂は本当なのか? - 知ッタメ!
シャンプーのしかた。知っておきたい髪の毛を洗うときの3つ基本! - 知ッタメ!