ごきげんいかがですか?
最近メガゾーン23にはまっている朝比奈宗平です。
よろしくお願いします!
ところで、朝比奈はメガゾーン23パート3を見ました。
実を言うとパート3だけ見ていなかったんですよね。
ところが、とうとうメガゾーン23パート3デビューしました。
これで朝比奈も立派なメガゾーン23ユーザーと名乗ることができます。
(冗談です。名乗りません。気分を害されたメガゾーン23ファンの方には謹んでお詫び申し上げます)
そのような訳で今回は、メガゾーン23パート3の感想を兼ねて紹介します。
メガゾーン23パート3のあらすじと制作スタッフ・キャストなどの作品情報
メガゾーン23パート3のあらすじ、制作スタッフ・キャストなどの作品情報は下記のとおりです。
- あらすじ
- 監督・キャラクターデザイン
- キャスト
あらすじ
メガゾーンが地球に帰還して数百年後。
人々は、シティネットワークを張り巡らせコンピュータ「SYSTEM」に全ての管理を委ねた街「エデンシティ」で暮らしていました。
コンピューターに管理を委ねることで恒久の平和を目指すため、人間と機械の直結をすることが行われているほどでした。
それは過去の過ちを繰り返さないための手段なのですが、実質的には新たな支配だったのです。
しかし、それを嫌ったレジスタンスによる反攻作戦が開始されます。
その争いにエイジ・タカナカは巻き込まれるのでした。
監督・キャラクターデザインなど制作スタッフ
キャスト
- エイジ・タカナカ:草尾毅
- リョオ・ナラハラ:笠原弘子
- バド:佐々木望
- レスター:矢尾一樹
- ピーター・ヤコブ:安宅誠
- ミューラー:土井美加
- デレクマン:阪脩
- シオン:山寺宏一
- ドミニク:林原めぐみ
- クラック:久保田雅人
- オペレーター:長谷有洋
- ウォンダイ:中田浩二、矢尾一樹
- 時祭イヴ:高岡早紀
メガゾーン23パート3の感想【ネタバレあり】
メガゾーン23の感想とネタバレは下記のとおりです。
見どころはウォンダイと対決するところ
メガゾーン23パート3のみどころは、ウォンダイと対決するところですね。
ここで大どんでん返しがあって、ちょっとビックリしました。
しかも感動的なんですよ、アニメなのに。
子どもの頃に見ていたら、こんな風に思わなかったでしょうね。
時祭イヴを想うと悲しくなる
時祭イヴを想うと悲しくなります。
彼女の顛末は、メガゾーン23パート3のテーマ(の一つと思われるもの)を考えると必要なことなのです。
しかし、メガゾーン23シリーズを最初から見ている側からすると、すごく悲しいものでした。
これはイヴだけではありませんが、シリーズ通して登場する彼女(厳密に言うとシリーズ通して登場していません)
やはり尾崎豊が頭をよぎる
メガゾーン23を見ていると、やはり尾崎豊さんの曲が頭をよぎります。
パート3を見ていて頭に流れたのは、彼の「卒業」です。
尾崎豊さんの卒業は、パート3のテーマにすごくマッチしています。
マクロスファンとガンダムファンも楽しめるよ
メガゾーン23はマクロスファンやガンダムファン、そしてエヴァンゲリオンファンも楽しめますよ。
メガゾーン23には、超時空要塞マクロスの故・長谷有洋さんや土井美加さんが出演されています。
そしてキャラクターデザインは「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」のキャラクターデザインをされた北爪宏幸さんです。
ぶっちゃけシオンの見た目は逆襲のシャアのキャスバル・レム・ダイクン(笑)。
それからハサウェイ役の佐々木望さんがバド役として出演されています(笑)。
そうそう、林原めぐみさんと山寺宏一さんが声優として参加されていますよ、エヴァンゲリオンファンの方!
そう考えるとメガゾーン23って贅沢な作品ですよね。
メガゾーン23パート3を無料で視聴できる動画配信サービス
2020年5月5日現在、メガゾーン23パート3を無料で視聴できる動画配信サービスはありません。
そのような訳でメガゾーン23パート3を見たい方はブルーレイを購入して視聴してくださいね。
「メガゾーン23 III」Blu-ray/Blu-ray Disc/LXAICT-498